亀戸の『しののめヌードル』に訪問。
こちらのオープンは2022年5月。 場所は1軒目に訪問した「錦糸町中華そば さん式」から蔵前橋通り沿いを歩いて5分ほど。 「Tsurumen Tokyo」の元女性店長さんが、旧店舗跡地にて店を引き継く形で独立。
「醤油らーめん+燻製たまご」を注文。
そして提供された「醤油らーめん+燻製たまご」 無化調の清湯醤油スープは地鶏をメインに、昆布・煮干し・干し椎茸の乾物系と熟成醤油のタレの旨味がじんわりと広がり、優しくて味わい深い美味しさ。
合わせる麺は手回しの製麺機で切り出している自家製中太麺。 程よく縮れが入り舌触り・喉越しとも良く小麦の風味も実にいい。 自家製鶏つくねをはじめとする燻製たまご・チャーシューのトッピング類もハイクオリティ。 スープ・麺・トッピングとがバランス良く仕上がった1杯、美味しく完食。 機会があれば「塩らーめん」を食べてみたい。
ごちそうさま。
※あくまでも個人的な味覚表現ですのでご容赦下さい(^^;
こちらのオープンは2022年5月。 場所は1軒目に訪問した「錦糸町中華そば さん式」から蔵前橋通り沿いを歩いて5分ほど。 「Tsurumen Tokyo」の元女性店長さんが、旧店舗跡地にて店を引き継く形で独立。
「醤油らーめん+燻製たまご」を注文。
そして提供された「醤油らーめん+燻製たまご」 無化調の清湯醤油スープは地鶏をメインに、昆布・煮干し・干し椎茸の乾物系と熟成醤油のタレの旨味がじんわりと広がり、優しくて味わい深い美味しさ。
合わせる麺は手回しの製麺機で切り出している自家製中太麺。 程よく縮れが入り舌触り・喉越しとも良く小麦の風味も実にいい。 自家製鶏つくねをはじめとする燻製たまご・チャーシューのトッピング類もハイクオリティ。 スープ・麺・トッピングとがバランス良く仕上がった1杯、美味しく完食。 機会があれば「塩らーめん」を食べてみたい。
ごちそうさま。
※あくまでも個人的な味覚表現ですのでご容赦下さい(^^;
@『しののめヌードル』@
[住所] 東京都江東区亀戸3-45-18
コメント