『○心厨房(まごころちゅうぼう)』 (木場)



『來々軒』を出てもう1軒の目的店に向いました。

途中にあった『麺屋 吉左右』は相変わらずの大行列ですね~



正直な所、よほどの事がない限り驚かなくなった昨今の豚骨魚介系。

バリエーション的にも少し頭打ちに感じてるのは自分だけではないと思います。

そんな中、濃厚な豚骨魚介の塩らーめんが評判との事でこちらに訪問しました。



『○心厨房(まごころちゅうぼう)』

イメージ 1


開店直後で満席状態でしたが、

タイミング良くカウンター最後の1席に滑り込みセーフ!

その後は外待ちが数人出来てましたからラッキーでした。

そして注文はもちろんその「濃厚しおらーめん」に味玉もトッピングです。


「濃厚しおらーめん+味玉」(\800)

イメージ 2

背脂の浮くトロミの強い濃厚スープ。

豚骨魚介ベースにふんわりと塩の風味を感じます。

塩が強すぎないのがいいですね。

魚介のコクと旨味が口の中で広がり、

節系よりも煮干しを強く感じるかな?

何も知らないで食べたら塩らーめんとは分からないかも(^^;


イメージ 3

麺は「浅草開花楼」のモッチリ麺。

濃厚スープがしっかりと絡んで好相性。

気のせいかも知れませんが、

今まで食べた「開花楼」の麺とは食感が少し違うように思ったのですが・・・

茹で方や粉の配合、麺打ちの工程などによっても違うでしょうからね。

その辺は難しくて良く分かりませんが(^^;


イメージ 4

イメージ 5

炙られて出されるチャーシュー・しっかり味付けした味玉の出来もいいですね。

残ったスープには結構な量の背脂が浮いてましたが、

決してしつこくは無かったですよ。

ワンパターンですがインザライスをしたら旨いでしょうね♪

メニューにライスが無いのが残念でした(--;



あえて減点内容を言うならネギでしょうかね。

このスープだったら玉ネギか青ネギの方が合うと思います。

でなければもう少し量を減らすか細かく刻んだ方がいいですね。

せっかく麺とスープのバランスがいいのに、

ネギが強すぎで邪魔しちゃってました。


オーソドックスな豚骨魚介系でも、

あまり無い塩味の豚骨魚介が自分には新鮮で高評価でした。


ごちそうさま。

※あくまでも個人的な味覚表現ですのでご容赦下さい。


@『○心厨房(まごころちゅうぼう)』@
住所:東京都江東区東陽1-25-6
電話:03-3615-2347
営業時間:11:30-15:00 17:45-20:00 祝日は昼のみ
休日:日曜・第2.4月曜(祝日でも休業)
座席数:カウンター6席・テーブル席4人掛け×1卓
最寄駅:東京メトロ東西線「木場駅」(徒歩5分)