辛いつけ麺専門店 カラツケ グレ@五反野
 
以前は神楽坂にあった『つけ麺 醍醐 神楽坂店』が、
 
2010年11月に『カラツケ グレ』として足立区五反野に移転リニューアル。
 
オープン当初から訪問しようと思いつつも、
 
何だかんだで1年近くも経ってしまいました(^^;
 
 
場所は以前、東池袋大勝軒系『大勝彦』の跡地。
 
『大勝彦』は訪問を予定していたにも関わらず、
 
結局未訪問のまま大田区大森へ移転してしまいました
 
辛いつけ麺専門店 カラツケ グレ
イメージ 1
 
イメージ 2
 
イメージ 3
 
こちらは店名の通り辛いつけめん専門店で、
 
辛さによって具材が変わるシステム。
 
当初は豚のにんにく炒め入りの「ブタツケ」を予定していましたが、
 
急遽この後に人と会う事になってしまい断念
 
「タンツケ 820円」
イメージ 4
 
勉強不足で詳しくは分かりませんが、
 
元々は銀座に本店がある焼肉屋のつけ麺らしく、
 
チゲ鍋用のスープをつけ麺用に改良したそうです。
 
濃厚なつけダレは熱せられた石鍋で提供され、
 
グツグツと煮立ち熱々です
 
イメージ 5
 
麺は浅草開化楼のタピオカ入り中太麺。
 
弾力があってモッチモチで弾けるような食感。
 
濃厚なつけダレがしっかり絡み付きます
 
 
気になる辛さに関してですが、
 
今回の辛さ×3レベルでもそれなりに辛さは来ます。
 
辛いのが苦手な方には厳しいかもしれませんが、
 
個人的には旨味と辛味がバランス良く共存する位。
 
これならワンランク上の辛さでも大丈夫ですね
 
 
最後はスープ割りと共にライスを追加してインザライス
イメージ 6
 
次回は「ブタツケ」を頂きたいと思います。
 
ごちそうさま。
※あくまでも個人的な味覚表現ですのでご容赦下さい。
 
 
 @『辛いつけ麺専門店 カラツケ グレ』@
[住所] 東京都足立区足立4-37-9
[営業時間] 11:30-14:30 18:00-21:00

[定休日]  火曜
[最寄駅] 東武伊勢崎線「五反野」
 
http://widget.blogram.jp/images/bgButton2_bla.gif←気が向いたらポチッとお願いします。