中華そば ムタヒロ@国分寺
 
先月訪問した時は残念ながら臨休だった『中華そば ムタヒロ』
 
実はUPした臨休記事に「ムタヒロ店主」を名乗る方からお詫びのコメントを頂き
 
もし店主ご本人であればお礼を言わねばと思い、
 
確認も兼ねて急遽予定を変更してリベンジ訪問する事に。
 
もちろん出掛ける前に臨休ではない事をブログで確認
 
 
 
中華そば ムタヒロ
イメージ 1
 
イメージ 2
 
イメージ 3
 
ご主人は『ラーメン凪 ゴールデン街』の出身。
 
「ワハハ煮干しそば 700円」
イメージ 4
 
スープは鶏ガラベースの動物系に、
 
カタクチイワシの煮干し(シロクチ・アオクチ)とアジ干しを入れた物。
 
醤油ダレには石川県の魚醤「いしり」を使用しており、
 
魚醤の豊かな魚介風味が広がります
 
更に仕上げに煮干し味の背脂と鶏油で風味とコクをプラス。
 
煮干しが出しゃばり過ぎずに穏やかな仕上がりで、
 
そして背脂がスープに馴染む事により抜群の美味さに
 
イメージ 5
 
麺は高加水のモッチリ太麺。
 
ソフトな口当たりでスープとも好相性
 
 
非常にバランスの良さを感じる事の出来る、
 
至福の背脂煮干しラーメンでした
 
 
ごちそうさま・・・・・と思いましたが、
 
お願いしてもう1杯頂いちゃいました
「ニボシアブラソバ(スープ付) 650円」
イメージ 6
 
イメージ 7
 
アブラソバも美味いですね~
 
抜群の煮干し度合いに絶妙な背脂のコッテリ具合
 
先に食べた「煮干しそば」よりも、
 
こちらの方が魚醤の旨味と風味がダイレクトに味わえます。
 
インパクト十分の魚介系油そばも大満足な1杯でした
 
ぜひまた機会を作って「鶏そば」や「つけ麺」も味わいたいですね。
 
 
帰り際ご主人にコメントの事を確認すると、
 
やはりご本人が投稿してくれたそうです。
 
丁重にお礼を申し上げて退店しました。
 
ごちそうさま。
※あくまでも個人的な味覚表現ですのでご容赦下さい。
 
 
 
いよいよ今年も残り僅かとなりましたね。
 
明日1日仕事をこなし、いい新年を迎えたいと思います。
 
今年1年お付き合い頂きありがとうございました。
 
皆様、良いお年をお迎え下さい。
 
 
 @『中華そば ムタヒロ』@
[住所] 東京都国分寺市南町3-15-9
[営業時間] 11:30-15:00 18:00-23:00 日祝-21:00

[定休日]  不定休(※来年から月曜か火曜を定休日にする予定との事)
[最寄駅] 各線「国分寺」
 
http://widget.blogram.jp/images/bgButton2_bla.gif←気が向いたらポチッとお願いします。