牛骨らぁ麺 マタドール@北千住
元旦に挨拶はさせて頂きましたが、
本日が事実上2012年のブログ始めとなります。
今年も気ままにマイペースで放浪&更新していきますので、
皆様また懲りずにお付き合い下さい。
昨年中に訪問した未UPのお店がまだ残っておりますが、
まずは今年の初実食記事を先にUP致します。
2012年の1軒目は元旦に訪問した北千住の『牛骨らぁ麺 マタドール』
昨年8月以来2度目の訪問です。
年明け前に元旦から営業する事をしっかり確認しておきました
牛骨らぁ麺 マタドール
前回は醤油を頂いたので今回は塩にしました。
「贅沢焼牛 塩らぁ麺 1000円」
スープは牛骨・牛スジ・アキレス腱を中心に魚介出汁や鶏のモミジなど使用。
牛の甘味と旨味に鶏や昆布などが合わさり、
丸みのあるふくよかな味わいで、
臭みもなく上質なビーフコンソメのような仕上がり。
塩味は比較的ハッキリと輪郭が出ていてキレを感じます。
麺は石臼で挽かれた全粒分入り三河屋製麺の特注麺。
滑りの良い滑らかな平打ちの細ストレート麺は、
独特の食感とコシが有り最後までダレる事なく食べられます。
自家製の焼牛は真空低温調理法を用いて、
塩と胡椒のみのシンプルな味付けで牛本来の旨味が堪能できます。
「牛すじごはん 350円」
スープ作りに使用したトロトロの牛スジを甘めに味付した「牛すじごはん」
牛塩スープと一緒に食べると相性抜群
醤油と共に塩も有名店に対抗できるハイレベルな仕上り。
北千住駅からも少し離れた裏通りで決して好立地とは言えないにも関わらず、
僅かオープンして半年足らずで人気店の仲間入りも納得です。
牛の旨味と魅力が堪能できる逸品の1杯でした
食後に店主と話す時間ができ、
「元旦から営業とは凄いですね」と尋ねると、
「TRY認定 ラーメン大賞の部門賞を頂き、普段来れない方や特に地方の方などが、正月に東京へ来られたりするのではと思い元旦からの営業を決めました」との事。
そこまで考えて営業されるとは正直驚きました。
それもまた人気店になる要因なんでしょうね。
次回は「油そば」を試そうかな
ごちそうさま。
※あくまでも個人的な味覚表現ですのでご容赦下さい。
@『牛骨らぁ麺 マタドール』@
[住所] 東京都足立区千住東2-4-17
[営業時間] 11:30-14:30 18:00-21:00 土日祝 11:30-16:00 ※スープ切れ終了
[住所] 東京都足立区千住東2-4-17
[営業時間] 11:30-14:30 18:00-21:00 土日祝 11:30-16:00 ※スープ切れ終了
[定休日] 月曜(祝日の場合は翌平日)
[最寄駅] 各線「北千住」
[最寄駅] 各線「北千住」
コメント