中華麺専門店 めとき@新大久保
 
宿題店だった新大久保の『中華麺専門店 めとき』へ訪問。
 
「永福町大勝軒」の流れを汲む知る人ぞ知る路地裏の超有名老舗店。
 
何回か訪問の機会はありましたが、
 
営業時間が昼のみに加えて、
 
年配のご主人が一人で切り盛りしている事もあり、
 
体調によって臨時休業や長期休業などで未訪問のままでした。
 
中華麺専門店 めとき
イメージ 1
 
イメージ 2
 
メニューは中華麺(890円)・小盛中華麺(840円)の2種類のみ。
 
永福町大勝軒らしく普通で麺2玉(300g)・小盛りで1玉(150g)のボリューム。
 
「小盛中華麺 840円」
イメージ 3
 
魚介出汁がバランス良く香る煮干しの効いた熱々スープ。
 
永福町大勝軒の流れを感じる歴史あるスタイル。
 
こういうスープを啜ると何故かホッとしてしまう
 
イメージ 4
 
麺はやや細めながらモッチリとした食感の中細麺。
 
歯応え・喉越しとも良くスープとの相性もバッチリ
 
タレの味が染み込んだチャーシューは、
 
程好い弾力があってジューシーですね~
 
 
ここの支払いはカウンターにある小皿の下に千円札を挟んでおくと、
 
食べ終わるまでに店主がお釣りを小皿に入れてくれます
 
 
年配のご主人が淡々と作る時代に媚びない孤高の1杯
 
ご主人にはいつまでも元気な姿で営業し続けて頂きたいと思います。
 
ごちそうさま。
※あくまでも個人的な味覚表現ですのでご容赦下さい。
 
 
 @『中華麺専門店 めとき』@
[住所] 東京都新宿区大久保2-29-8
[営業時間] 11:00-14:30頃(スープ終了次第)
[定休日]  月・日・祝日
[最寄駅] JR山手線「新大久保」
 
http://widget.blogram.jp/images/bgButton2_bla.gif←気が向いたらポチッとお願いします。