らあめん大子@成瀬
 
夏季休暇や仕事やらで思うように記事の更新が出来ず
 
未UPのお店が溜まってしまってますが、
 
いつもの通りマイペースで更新していこうと思います。
 
 
この日は次女のバレーボールチームが町田市の交流大会に参加の為、
 
町田市総合体育館までの遠征に帯同
 
昼食は監督・コーチ・保護者たちと近くの『らあめん大子』へ。
 
 
実は事前に近辺のお店を幾つかピックアップして、
 
試合の合間を見て抜け出し1人で食べに行こうと思っていたお店。
 
当日まで全く知らなかったのですが、
 
監督もこちらに来ると訪問する好きなお店だったそうで偶然の一致となりました。
 
らあめん大子
イメージ 1
 
店名の『大子』は店主の出身地「茨城県大子町」が由来だそうです。
 
イメージ 2
 
今回は私を含めて7人で訪問したのですが、
 
監督を始め私以外は皆「つけ麺」を注文。
 
私は基本メニューの「だいご味らあめん」を。
「だいご味らあめん(麺カタ) 580円+美味玉子 100円」
イメージ 3
 
豚骨と丸鶏ベースに醤油ダレを合わせた白濁スープ。
 
魚介系も少しプラスされており、
 
ややクリーミーで臭みのないまろやかなスープです。
 
美味しいですね~
 
イメージ 4
 
麺はやや黄色味がかった白っぽい中細トレート麺。
 
程良い歯応えでスープとの絡みも良く好相性
 
それに麺カタにして正解だったかも
 
しっかりした肉質のチャーシューは柔らかく、
 
トッピングの生海苔と海草の風味も悪くないし、
 
580円とは思えないCPの良さですね
 
「つけ麺 700円」
イメージ 5
 
同行者の「つけ麺」
 
つけ汁はラーメンスープの濃度を濃くした感じで、
 
少し甘味と酸味がある程度で味はほとんど変わらない。
 
麺はラーメンとほぼ同じで若干太いくらいかな。
 
 
価格も良心的で女性や家族連れも入りやすい雰囲気ですし、
 
地元に根付いた好感の持てるいいお店でした。
 
ごちそうさま。
※あくまでも個人的な味覚表現ですのでご容赦下さい。
 
 
@『らあめん大子』@
住所:東京都町田市南成瀬5-1-10
営業時間:11:00-20:00 ※スープ切れ次第終了
定休日:月曜(祝日の場合は翌日)
最寄駅:JR横浜線「成瀬」
 
http://widget.blogram.jp/images/bgButton2_bla.gif←気が向いたらポチリとお願いします。