麺屋 音@北千住
この日は朝から夕方まで北千住で缶詰状態。
何とか13時過ぎに1時間弱のランチタイム。
近くのお店を幾つか検索して『麺屋 音』に訪問。
亀有の人気店『天翔』の2号店でオープンは2013年10月。
麺屋 音
本店に行ったことはありませんが、
つけ汁の丼を備え付けの IH ヒーターで熱しながら食べる事で話題になったお店。
ただこちら2号店のつけ麺はIHヒータを使用していません。
基本であろう「煮干しそば」も考えたのですが、
あえて鶏白湯の「鶏塩そば」にしてみました。
スープは「あっさが・普通・濃厚」から選べたので普通で。
携帯サイトにクーポンがあったので「千寿玉」もお願いしました。
「鶏塩そば 780円+千寿玉1個(クーポン)」
国産鶏を強火で炊いた鶏白湯。
鶏の旨味がしっかりと出たコクのあるスープは、
思いのほか濃厚ではなく鶏以外の出汁も入ってるのかな?
とても食べやすくて美味しい思います。
麺は硬めで歯切れの良い中細麺。
ただスープとの相性がイマイチかな・・・
風味や食感からも醤油味の煮干しスープには合うと思います。
鶏チャーシューは臭みもなくジューシーで美味しい
クーポンで付けた「千寿玉」と呼ばれる鶏のつみれ。
練りこまれた千住葱の甘みと包まれた梅肉の酸味、
コリっとした軟骨の歯応えも楽しい
つまみにしたら何個でも食べられちゃいそう
鶏白湯スープ自体はレベルも高くて美味しいので、
麺が変わればかなり好みの1杯になると思います。
逆にこの麺が合いそうな「煮干しそば」の醤油を食べてみたいですね。
ごちそうさま。
※あくまでも個人的な味覚表現ですのでご容赦下さい。
@『麺屋 音』@
住所/東京都足立区千住3-60
住所/東京都足立区千住3-60
営業時間/11:30-15:00 17:00-22:30(スープ無くなり次第終了)
定休日/火曜(定休日の火曜は別ブランドで営業)
最寄駅/各線「北千住」
コメント