井上@築地

築地市場には年に数回は来ているのですが、

気が付けば『井上』に3年以上も寄っていませんでした

井上
イメージ 1


『井上』は1966年(昭和41年)に築地市場での創業以来、

立ち食いスタイルをかたくなに守り続け、

メニューは潔く「中華そば」1品のみ。

1日に1000杯出ることもあるという築地市場の名物店。

イメージ 2


「中華そば 700円」
イメージ 3

チャーシューメン?!とも言える大ぶりなチャーシューが4枚。

豚骨・鶏ガラ・日高昆布などでとられたあっさり醤油スープ。

油も控えめでシンプルな味わいは、昔ながらの優しい「中華そば」

そしてタ~ップリと加える化調も『井上』最大の特徴。

イメージ 4

やや柔らかめに茹でられた優しい口当たりの細縮れ麺。

その時によって麺の硬さがマチマチなのはご愛嬌

しっとりとハムのような大ぶりチャーシューも美味。


外で食べるラーメンてどこか懐かしさを感じるんですよね。

昔、子供の頃に家の前を通る屋台の夜鳴きそばを食べた記憶。

遠くからチャルメラのラッパ音が聞こえてきて、

その音が徐々に近づいてくるとワクワクして親におねだりしたものです。

そんな情景を思い出す1杯が『井上』の「中華そば」

いつまでも大切に残しておきたい東京ラーメンです。

ごちそうさま
※あくまでも個人的な味覚表現ですのでご容赦下さい。
 
 
@『井上』@
[住所] 東京都中央区築地4-9-16
[営業時間] 4:30-13:30
[定休日] 日曜・祝日・市場休市日
[最寄駅] 各線「築地」「築地市場」