初代葱寅 御茶ノ水店@新御茶ノ水

今年1月7日オープンの『初代葱寅 御茶ノ水店』に訪問。

山形県天童市にある「ねぎびとカンパニー」が運営するラーメン店で、

社長は最高糖度21.6度を記録したというフルーツよりも甘い高級葱を創り出した「葱師」の方。

初代葱寅 御茶ノ水店
イメージ 1


イメージ 2


イメージ 3


中華蕎麦のしお味を極上海老ワンタン葱増しで注文。

一緒に初代葱虎肉饅頭もお願いしました。

中華蕎麦(しお)極上海老ワンタン葱増し 1000円
イメージ 4

出てきたラーメンには別皿でカット柚子付き。

透明感のある塩味の清湯スープを飲むと、まずは牛がググッとやってきて、
利尻昆布・広島産牡蠣・鯛煮干しなどの旨味が追いかけてくる。

繊細でスッキリした味わいですが少し大人しめに感じるかな・・・


イメージ 5

麺は特注の極細熟成麺。

かなり細めですが風味・食感ともに良く、スープが優しいのでこのくらいの細さで丁度いいのかも。

イメージ 6

海老ワンタンも大きめでエビもプリップリで香り付けの生姜もイイ感じ。

自慢の葱は辛みを感じず甘みがあって本当に美味しい。

初代葱虎肉饅頭 250円
イメージ 7


イメージ 8

ふんわり生地の肉饅頭。

トロトロの餡には大きめにカットされた葱とお肉がタップリ。

辛味はなく葱の旨味と甘みが口いっぱいに広がる。

コレはビールのアテにもバッチリでしょうなぁ~♪

こだわり葱の美味さが際立ったラーメン&肉饅頭でした。

ごちそうさま。
※あくまでも個人的な味覚表現ですのでご容赦下さい。


@『初代葱寅 御茶ノ水店』@
[住所] 東京都千代田区神田駿河台3-3-3
[営業時間] 11:00〜14:30 17:30〜22:30
[定休日] 日曜
[最寄駅] 東京メトロ千代田線「新御茶ノ水」