日本シリーズ第3戦を観戦後(惜しくも敗戦)、帰りの夜行バスに乗るため梅田へ。 出発までの間に大阪で2杯目を食べて行くことに。 バス停から徒歩15分ほどにある『揚子江ラーメン 名門』に訪問。
IMG_9177
こちらは『揚子江ラーメン 総本店(
2020年にコロナ禍で閉店)』からの暖簾分け店。
IMG_9178
観察していると麺類は注文すると比較的に早く提供されていたので、まずはビールとギョウザで観戦お疲れちゃんの1杯。
IMG_9179
そして頃合いをみて「ラーメン」を注文。 「名門特製・排骨ラーメン」も人気の様だったが今回はシンプルに。
IMG_9180
そして提供された「ラーメン」。 器は平たい浅底でスープは少なめ。 底が見えるほど透き通った塩味の清湯スープは、おそらく鶏と豚がベースであっさり優しい味わいながらも塩味がありコク深い。
IMG_9182
合わせる麺はやや硬めの極細麺。 薄切りチャーシューも控えめな味付けで添えられた春菊がアクセントに。 美味しいく完食。 飲み屋がひしめく界隈にあるお店だけに優しく胃をいたわるような1杯は、飲んだ後の〆にはうってつけなのかも。 次回はゆっくりと大阪の街を食べ歩きたい。
ごちそうさま。
※あくまでも個人的な味覚表現ですのでご容赦下さい(^^;

@『揚子江ラーメン 名門』@
[住所] 大阪府大阪市北区堂山17-1
[RDB] https://ramendb.supleks.jp/s/13845.html
[食べログ] https://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27012150/