10月28日にオープンした新宿の『ナギチャンラーメン』に訪問。
『凪』の跡地などに続々とオープンしている「ちゃん系」のお店ですが、いよいよ屋号に「ナギ」の入った「ちゃん系」のお店が満を持して?『凪 ゴールデン街店別館』の跡地に誕生。
注文は「中華そば(並盛)」「生卵」「めし(無料・おかわりOK)」
そして提供された「中華そば」
丼から溢れるほどになみなみと入った清湯醤油味のスープ。 そこにいったい何枚入ってるの?というほどの大量のチャーシューが覆い尽くす。 動物系の旨味とコクに醤油の甘味が合わさり、さらに食べ進めるとチャーシューからの旨味も溶け出してくる。
合わせる麺は「新宿だるま製麺」の平打ち中太麺。 麺肌がしっとりでやや柔らかめのモチモチ麺。
卓上調味料も豊富なので無料のご飯でオリジナルのチャーシュー丼も楽しい。 美味しく完食。 いずれ「もり中華」も始まるだろうから楽しみにしてよう。
ごちそうさま。
※あくまでも個人的な味覚表現ですのでご容赦下さい(^^;
『凪』の跡地などに続々とオープンしている「ちゃん系」のお店ですが、いよいよ屋号に「ナギ」の入った「ちゃん系」のお店が満を持して?『凪 ゴールデン街店別館』の跡地に誕生。
注文は「中華そば(並盛)」「生卵」「めし(無料・おかわりOK)」
そして提供された「中華そば」
丼から溢れるほどになみなみと入った清湯醤油味のスープ。 そこにいったい何枚入ってるの?というほどの大量のチャーシューが覆い尽くす。 動物系の旨味とコクに醤油の甘味が合わさり、さらに食べ進めるとチャーシューからの旨味も溶け出してくる。
合わせる麺は「新宿だるま製麺」の平打ち中太麺。 麺肌がしっとりでやや柔らかめのモチモチ麺。
卓上調味料も豊富なので無料のご飯でオリジナルのチャーシュー丼も楽しい。 美味しく完食。 いずれ「もり中華」も始まるだろうから楽しみにしてよう。
ごちそうさま。
※あくまでも個人的な味覚表現ですのでご容赦下さい(^^;
@『ナギチャンラーメン』@
[住所] 東京都新宿区歌舞伎町1-9-6
コメント