10月9日にオープンした御茶ノ水の『まぜそば専門店 シン・アジト』に訪問。
IMG_2678
こちらは大井町の『ajito ism』のセカンドブランドで、新宿にあった『ajito ism shinjuku base』の移転リニューアル店。
IMG_2669
IMG_2660
メニューを見ると新宿で提供していた本店メニューのピザソバ・カルボナーラ・つけ麺などはなく、「まぜそば(醤油・味噌)」と「油そば(塩バター)」の3種と限定に一新。 オーダーは先頭メニューの「まぜそば(醤油)」ではなく、塩バター味が気になり「油そば(塩バター) 」の並盛とランチタイム無料の「〆の豚ライスボール」を注文。
IMG_2662
IMG_2663
程なくして登場した「
油そば(塩バター)」 綺麗に盛り付けられたチャーシュー・茹でキャベツ・紫玉ネギ・ベビーリーフ・フライドオニオンなどのトッピング類。 それらの具材と麺がタレと一体化するように良~く混ぜ混ぜ。
IMG_2665
「菅野製麺」特注の太麺は、
生パスタ専用小麦粉ファリーナ・ダ・サローネ」を使用して開発した中華麺で、パスタチックさを持ちつつモチモチ感もある新しい食感。 塩バターのタレが絡むと、バターのコクと強過ぎない塩分が絶妙で、アッサリ仕立ての繊細かつ風味豊かな油そば。 途中から別皿の粉チーズ投入すれば濃厚な味わいになり、豊富な卓上調味料を加えて味変を楽しむ。 分厚い豚バラロールのチャーシューも柔らかで絶品
IMG_2661
麺を食べ終えたら「〆の豚ライスボール」をお願いする。
IMG_2666
ほぐしチャーシューを混ぜ込んだ「豚ライスボール」 残ったタレと合わせればチョイとお洒落な味わいの〆ライスに。 添えられたスッキリ味の醤油スープを飲み干し美味しく完食。 こうなると「まぜそば」も気になります。

ごちそうさま。
※あくまでも個人的な味覚表現ですのでご容赦下さい(^^;

@『まぜそば専門店 シン・アジト』@
[住所] 東京都千代田区神田駿河台4-5-2 B1F
[アカウント] http://shin.ajitoism.com/
       https://twitter.com/ajitoism
[食べログ]