竹ノ塚の『煮干し中華そば 山形屋』に訪問。 2019年2月にオープンしたこちらの店主は山形県酒田市出身で、山形の超有名店である『ケンチャンラーメン』のインスパイアメニューを提供するお店。
注文は基本メニューとされる「中華そば」 さらに食券機の隣には、醤油の濃さ・無料の背脂トッピングなどを伝える券が置かれており、それを食券と一緒にカウンターに出すシステム。 という事で「中華そば 750円(濃口・背脂)+半熟玉子 100円+玉ねぎ 100円」でお願いしました。
ほどなくして提供された「中華そば 750円(濃口・背脂)」 煮干しが心地好くふんわり香る清湯醤油スープ。 しっかりとした動物系に力強い醤油味、そこに煮干しが合わさる事でグッと惹かれる美味さで、さらに背脂を溶けば脂の甘みとコクが加わり美味さ倍増。
合わせる麺は、しっかりと手揉みされたモチモチの太縮れ麺。 啜り心地も良く縮れ麺特有のピロピロ食感も楽しい。 ホロリと切れるチャーシュー・コリコリの細切りメンマ・シャキシャキの玉ねぎ・半熟玉子とトッピング類も美味しい。 山形への愛とリスペクトが感じられた美味しい一杯でした。 「山形辛味噌ラーメン」も気になるメニューです。
ごちそうさま。
※あくまでも個人的な味覚表現ですのでご容赦下さい(^^;
注文は基本メニューとされる「中華そば」 さらに食券機の隣には、醤油の濃さ・無料の背脂トッピングなどを伝える券が置かれており、それを食券と一緒にカウンターに出すシステム。 という事で「中華そば 750円(濃口・背脂)+半熟玉子 100円+玉ねぎ 100円」でお願いしました。
ほどなくして提供された「中華そば 750円(濃口・背脂)」 煮干しが心地好くふんわり香る清湯醤油スープ。 しっかりとした動物系に力強い醤油味、そこに煮干しが合わさる事でグッと惹かれる美味さで、さらに背脂を溶けば脂の甘みとコクが加わり美味さ倍増。
合わせる麺は、しっかりと手揉みされたモチモチの太縮れ麺。 啜り心地も良く縮れ麺特有のピロピロ食感も楽しい。 ホロリと切れるチャーシュー・コリコリの細切りメンマ・シャキシャキの玉ねぎ・半熟玉子とトッピング類も美味しい。 山形への愛とリスペクトが感じられた美味しい一杯でした。 「山形辛味噌ラーメン」も気になるメニューです。
ごちそうさま。
※あくまでも個人的な味覚表現ですのでご容赦下さい(^^;
@『煮干し中華そば 山形屋』@
[住所] 東京都足立区竹ノ塚3-5-1
[アカウント] https://twitter.com/GXDD8RsBVg5NXjw?s=06
[食べログ]
[アカウント] https://twitter.com/GXDD8RsBVg5NXjw?s=06
[食べログ]
コメント