今年1月31日にオープンしたばかりの本郷三丁目の『ぷれじでんと』に訪問。
こちらは『らぁめん小池@上北沢』の「中華蕎麦 にし乃@本郷三丁目」「キング製麺@王子」に次ぐ4店舗目。 メニューを見る限り「ギョウザ」をプッシュしている模様で、ラーメンは「塩ラーメン」のみで味玉などのトッピングも無し。
「塩ラーメン 900円」と「ギョウザハーフ(3個) 250円」を注文。
程なくして提供された「塩ラーメン」と「ギョウザハーフ」 具はシンプルに低温調理のピンクレアチャーシューのみ? 透き通ったスープは透明感のある清湯塩味。 魚介が強めの鶏スープで煮干しも感じられ油感もなくスッキリ。 何より出汁感が素晴らしくてしみじみと体に染み入り美味しい。
合わせる中細ストレート麺は「村上朝日製麺製」のようで、しなやかで最小限のコシがあり啜りやすく相性もバッチリ。 生ハムと同じ手法で作られるとされるピンク色のレアチャーシューは、スープに浸っても変色せずに最後までしっとり。 初めはレアチャーシューだけかと思った具はチャーシューの下に青菜・鶏団子・ねぎが隠れておりました(^^;
焼きたてで供されるギョウザは表面がしっかりと焼かれ皮がカリッカリ。 餡は肉もしっかりですが野菜が大きめでサッパリ仕立て。
美味しく完食&汁完。 麺メニューが増えるのかは定かではありませんが、餃子推しならば生餃子の販売があると嬉しいかも。
ごちそうさま。
※あくまでも個人的な味覚表現ですのでご容赦下さい(^^;
こちらは『らぁめん小池@上北沢』の「中華蕎麦 にし乃@本郷三丁目」「キング製麺@王子」に次ぐ4店舗目。 メニューを見る限り「ギョウザ」をプッシュしている模様で、ラーメンは「塩ラーメン」のみで味玉などのトッピングも無し。
「塩ラーメン 900円」と「ギョウザハーフ(3個) 250円」を注文。
程なくして提供された「塩ラーメン」と「ギョウザハーフ」 具はシンプルに低温調理のピンクレアチャーシューのみ? 透き通ったスープは透明感のある清湯塩味。 魚介が強めの鶏スープで煮干しも感じられ油感もなくスッキリ。 何より出汁感が素晴らしくてしみじみと体に染み入り美味しい。
合わせる中細ストレート麺は「村上朝日製麺製」のようで、しなやかで最小限のコシがあり啜りやすく相性もバッチリ。 生ハムと同じ手法で作られるとされるピンク色のレアチャーシューは、スープに浸っても変色せずに最後までしっとり。 初めはレアチャーシューだけかと思った具はチャーシューの下に青菜・鶏団子・ねぎが隠れておりました(^^;
焼きたてで供されるギョウザは表面がしっかりと焼かれ皮がカリッカリ。 餡は肉もしっかりですが野菜が大きめでサッパリ仕立て。
美味しく完食&汁完。 麺メニューが増えるのかは定かではありませんが、餃子推しならば生餃子の販売があると嬉しいかも。
ごちそうさま。
※あくまでも個人的な味覚表現ですのでご容赦下さい(^^;
@『ぷれじでんと』@
コメント