東陽町の『らぁ麺やまぐち 辣式(らつしき)』に訪問。
こちらはミシュランのビブグルマンにも選ばれ、高田馬場の人気店『らぁ麺 やまぐち』の2号店でオープンは2015年9月。
メニューは本店とはまったく違い「麻婆まぜそば」と「塩らぁ麺」の2種類。 両方とも食べてみたかったが、まずは看板メニューの「麻婆まぜそば+プチライス付き 1050円」と「温泉玉子 120円」を注文。
程なくして提供された「麻婆まぜそば+プチライス+温泉玉子」 たっぷりと盛られた麻婆餡からは花椒風味が香り立ち食欲をそそる。
その麻婆餡をモッチモチの太縮れ麺に絡ませれば、花椒の「痺れ」と唐辛子の「辛さ」が合わさった「カラシビ」と「旨味」が絶妙の美味さだ。 後半は温泉玉子を加えれば最後まで飽きずに楽しめる。
〆にプチライスを投入して美味しく完食。 香り立つ辛旨「麻婆まぜそば」、クオリティも高く独創的でクセになる1杯でした。 機会をみて「塩らぁ麺」も食べに来なくては。
ごちそうさま。
※あくまでも個人的な味覚表現ですのでご容赦下さい(^^;
こちらはミシュランのビブグルマンにも選ばれ、高田馬場の人気店『らぁ麺 やまぐち』の2号店でオープンは2015年9月。
メニューは本店とはまったく違い「麻婆まぜそば」と「塩らぁ麺」の2種類。 両方とも食べてみたかったが、まずは看板メニューの「麻婆まぜそば+プチライス付き 1050円」と「温泉玉子 120円」を注文。
程なくして提供された「麻婆まぜそば+プチライス+温泉玉子」 たっぷりと盛られた麻婆餡からは花椒風味が香り立ち食欲をそそる。
その麻婆餡をモッチモチの太縮れ麺に絡ませれば、花椒の「痺れ」と唐辛子の「辛さ」が合わさった「カラシビ」と「旨味」が絶妙の美味さだ。 後半は温泉玉子を加えれば最後まで飽きずに楽しめる。
〆にプチライスを投入して美味しく完食。 香り立つ辛旨「麻婆まぜそば」、クオリティも高く独創的でクセになる1杯でした。 機会をみて「塩らぁ麺」も食べに来なくては。
ごちそうさま。
※あくまでも個人的な味覚表現ですのでご容赦下さい(^^;
@『らぁ麺やまぐち 辣式(らつしき)』@
[住所] 東京都江東区東陽4-6-3
[HP] http://www.ramen-yamaguchi.com/
[食べログ]
[HP] http://www.ramen-yamaguchi.com/
[食べログ]
コメント